過食衝動、一時は乗り越えた。

昨日の晩御飯は七草粥、豚なんこつ、餃子、トマト、ブロッコリー。
豚なんこつ、家族からは不評だけど私は好き。見た目はちょっとグロテスクだけどね・・・

朝ご飯はご飯、漬物、ミニトマト、チーちく、お吸い物。
味噌汁もあったけど、油揚げの入った味噌汁だったので私はお吸い物にした。味噌汁に入ってる油揚げ、何となく嫌。揚げてあるっていうのが何となく不安。変なこだわりだ・・・
食べた後に過食したくなったけど、ベッドで横になっていたら何とか抑えられた。

お昼ご飯はベーグル、カッテージチーズ+たらこ、トマト、ブロッコリー、コーヒー。
朝は過食を我慢できたけど、夕方頃また過食衝動が。結局負けて過食してしまった。毎日過食。ホントに嫌になる。何でしてしまうんだろう。したくないのに。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ゆきさん、入院しかないんじゃないですか??
誰か書いてたように、ご家族のことも考えてあげてください。
吐く行為が、普通に生活してる人のストレスになるのはもちろん、ご両親が大変な思いをして稼いだお金を、全部トイレに流してるんですよ??
つらいのもあるでしょうが、ゆきさn1人で治すのは無理だと思います。
入院して、完治させることが、ゆきさんのためであり、ご家族のためです。
誰か書いてたように、ご家族のことも考えてあげてください。
吐く行為が、普通に生活してる人のストレスになるのはもちろん、ご両親が大変な思いをして稼いだお金を、全部トイレに流してるんですよ??
つらいのもあるでしょうが、ゆきさn1人で治すのは無理だと思います。
入院して、完治させることが、ゆきさんのためであり、ご家族のためです。
2007/01/08(Mon) 20:26 | URL | ゆい [ 編集]

午前中の過食騒動、抑えられてよかったですね!
食べたいのに我慢してしまうから反動なんでしょうね・・・少しだけでも一回の食事の量を増やすのはどうでしょうか。
揚げてあるものとかも怖いかもしれない、あまり好まないかもしれないけどあえて一口だけでも取るようにするとか。
ちょっとづついろんな方法を試してみては?
食べたいのに我慢してしまうから反動なんでしょうね・・・少しだけでも一回の食事の量を増やすのはどうでしょうか。
揚げてあるものとかも怖いかもしれない、あまり好まないかもしれないけどあえて一口だけでも取るようにするとか。
ちょっとづついろんな方法を試してみては?
2007/01/08(Mon) 21:37 | URL | なご [ 編集]

普段の食事の量は増やせないの

ゆいってひとへ
ゆきさんが入院嫌がってるのに
やたら入院しろっていいすぎ!
入院したから治る病気じゃないから。
わかったような口聞くな!
ゆきさんが可哀想。
ゆきさんが入院嫌がってるのに
やたら入院しろっていいすぎ!
入院したから治る病気じゃないから。
わかったような口聞くな!
ゆきさんが可哀想。
2007/01/08(Mon) 22:23 | URL | 名無し [ 編集]

はじめてコメントさせてもらいます。いつも見せてもらっています。大丈夫よ。私も入院嫌だったらしなくてもいいと思うよ。わざわざいやなことをすることないよ。過食ってどれくらい食べてるんですか?きっとそんなに量食べてないですよ。私の過食なんて異常ですよ笑一度過食が異常な時に病院に行き過食したっていいじゃないって思うようにしてごらんって言われてから過食しても気にしなくなりましたよ。そんな簡単な問題じゃないと思うけど自分をおいつめないで。
2007/01/08(Mon) 22:53 | URL | みかん! [ 編集]

人にものを言うときは、まず名乗りましょう。
あと、クチの聞き方に気をつけましょう。
病気うんぬんの前に、礼儀をおぼえてね。
あと、クチの聞き方に気をつけましょう。
病気うんぬんの前に、礼儀をおぼえてね。
2007/01/09(Tue) 03:05 | URL | ゆい [ 編集]

ゆきサンの「おもうこと」はまじ勝手だけど勝手にお気に入りに追加してあってよく読ませていただいてます(汗)でもコメントは初めてなので、はじめまして☆
日記がストレートですごく痛いです。心が痛いです。
あと、ミンナのゆきサンへのコメントが自分へ向けられたみたいで励まされたりへコんだり。あたしもだから。
ゆきサンが1日も早く、1食でも多く食べられますように祈っています。少しずつでも良くなりますように。
日記がストレートですごく痛いです。心が痛いです。
あと、ミンナのゆきサンへのコメントが自分へ向けられたみたいで励まされたりへコんだり。あたしもだから。
ゆきサンが1日も早く、1食でも多く食べられますように祈っています。少しずつでも良くなりますように。
2007/01/09(Tue) 03:13 | URL | 澄香茶 [ 編集]

あの、、、ケンカしないで下さい。一番傷つくのはゆきさんだよ、きっと。。。
2007/01/09(Tue) 03:16 | URL | [ 編集]

お久しぶりです。
ユキさん、以前はベーグル半分だったのに、最近は一つ食べれるようになったんですね!
それでも十分な進歩だと思います!
過食はいけないことだけど、拒食よりかはまだマシかもしれない・・・て私は思ってます。
吐いてしまうのは仕方ないけど、吐いてしまいそうな前か後に、吐けないようなもの(炭水化物などの吐きにくいもの!?)を食べて、自分の体に少しでも栄養を与えてあげれるといいなぁって思います。
ベーグルを沢山食べるとか。
私はこのお正月にいっきに3キロ太りました!(50キロ代になってしまった・・・)ぐうたら生活とお餅とパンとおせち料理などで。
今の体が重たく感じてとても不快な気分ですが、それでも産婦人科の先生には体重を増やしなさいと言われていたので「まあいいか」って思うようにしています(が、満足してません)。
私の体重に比べたら(それでも痩せているって言われるよ)ユキさんはまだまだ5キロ増やしても全く問題ないだろうし、きっとその体に慣れてしまえば大丈夫のはず。(ここは自分との戦いですね、とにかく体重増加を自分の頭で納得させる)
コレを読んで、少しでも「5キロくらい大丈夫」って思ってくれるとうれしいなぁ。
とにかく今は過食してもいいから体重、増やして体に栄養を与えてあげてって思います。
体に栄養が少しでもいくと、過食衝動も少しはおさまるのではと・・・。
年明けそうそう、長い文章ですみません。
ユキさん、以前はベーグル半分だったのに、最近は一つ食べれるようになったんですね!
それでも十分な進歩だと思います!
過食はいけないことだけど、拒食よりかはまだマシかもしれない・・・て私は思ってます。
吐いてしまうのは仕方ないけど、吐いてしまいそうな前か後に、吐けないようなもの(炭水化物などの吐きにくいもの!?)を食べて、自分の体に少しでも栄養を与えてあげれるといいなぁって思います。
ベーグルを沢山食べるとか。
私はこのお正月にいっきに3キロ太りました!(50キロ代になってしまった・・・)ぐうたら生活とお餅とパンとおせち料理などで。
今の体が重たく感じてとても不快な気分ですが、それでも産婦人科の先生には体重を増やしなさいと言われていたので「まあいいか」って思うようにしています(が、満足してません)。
私の体重に比べたら(それでも痩せているって言われるよ)ユキさんはまだまだ5キロ増やしても全く問題ないだろうし、きっとその体に慣れてしまえば大丈夫のはず。(ここは自分との戦いですね、とにかく体重増加を自分の頭で納得させる)
コレを読んで、少しでも「5キロくらい大丈夫」って思ってくれるとうれしいなぁ。
とにかく今は過食してもいいから体重、増やして体に栄養を与えてあげてって思います。
体に栄養が少しでもいくと、過食衝動も少しはおさまるのではと・・・。
年明けそうそう、長い文章ですみません。
2007/01/09(Tue) 09:20 | URL | ベンケイ [ 編集]

ゆいさん<<
別に礼儀がつかえないわけでもなくて
あなたの入院しかないよ!っていう
コメントにイラっときたからぁあいう乱暴な口調にしたんだよ。
ゆきさんがしたいようにさしてあげて。
自分の中で答えが見付かるまで見守っててあげようo(^^)o
別に礼儀がつかえないわけでもなくて
あなたの入院しかないよ!っていう
コメントにイラっときたからぁあいう乱暴な口調にしたんだよ。
ゆきさんがしたいようにさしてあげて。
自分の中で答えが見付かるまで見守っててあげようo(^^)o
2007/01/09(Tue) 22:50 | URL | 名無し [ 編集]

infomation
-
お報せ・更新情報などにおつかいください
| TOP |